夏コミありがとうございました!
3日目に、当サークルにお越しくださった皆さま、どうもありがとうございました!
激励のお言葉や、おいしい差し入れもありがとうございます。
いただいたあれこれを糧に、またコツコツ続きを描いていきたく思います…!

直前の猛暑がシャレにならない感じだったので、果たして生きて帰れるだろうか…と覚悟を決めて臨みましたが、いい意味で予想に反して、過ごしやすい夏コミでよかったです。
搬出の列が地獄だと聞いていたので、そこも覚悟して少し早めに並びに行きましたが、サクサクと搬出できたので倒れずに済みました。
つくづくラッキー続きな夏コミで…本当に…よかったなあと………。
(結果的に、最大手は帰りの国際展示場駅でした)
ペーパーでも書きましたが、今回の新刊(3巻)と冬に発行する予定の4巻は、そのまま繋がっているお話になります。

4巻は(当初は夏までにここまでできたらいいなと淡い夢を抱いていたのもあり)ネームも終わって、最初の方はトーンを貼るところまで進めているので。
ページ数はちょっと多いけど、なんとか冬までにしっかり仕上げて、印刷所さんによろしくしたいところです。
終わってるといいつつ、先日も、なんかコレジャナイな部分をごそっと手直ししてしまいましたが…!
長い上に色々と爆弾発言の多い回なのですが、ラストはスッキリいい感じに締めることができてるんじゃないかな?(当社比)と思うので、よかったらまた読んでいただけますと嬉しいです!
中盤がなかなかドロドロしていますが…
まあそもそも、うちの漫画は基本的に根っこがドロドロしていますしね。
せめてもの心の清涼剤に、小動物を出しておいてよかったなと心の底から思いました。
そうそう。
4コマペーパーの方で触れた、フクロウの名前の由来は一応、公式設定(?)です。

本来は本編でああいう会話を挟むつもりだったんですが、メインストーリーにはあまり関係ないので、尺の都合もあってまるまる省いてしまいました。
もったいなかったので、小ネタ的にペーパーの方に挿入してみたというやつです。
(多分この4コマは総集編を出すときに再録すると思うんですが、時系列的に「ンンン…?」となるところがあったので、セリフのニュアンスだけ修正するかもしれません)
(イベント前日に慌てて作ってたせいか、冷静に考えてみるとちょっと違和感が…)
冬コミに申し込むまでが夏コミですよ、ということでここ一週間はサークルカットと格闘していたんですが…サークルカット、難しいですね!
毎回申し込みのたびに頭を抱えるんですが、今回も迷走してたので迷走っぷりの名残を貼っておきます。
これだと、どうぶつワクワクふれあいランドに配置されてしまうのでは?!

お盆は過ぎましたが、猛暑が復活したり台風が来たりと気の抜けない気候が続いているので、体調に気をつけつつそろそろ次の本に向けてエンジンかけていきたいところです。
夏が終わる前にシン・ゴジラも見に行けたらなと!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://cyberstage0.blog55.fc2.com/tb.php/292-08735e68