C87新刊入稿のお知らせ
もうちょっと進捗をこまめに報告したかったのですが
入稿後にまとめてご報告になってしまいました。
トップ画像と、オフラインページも更新しております。
今回の本は、中盤あたりでメインキャラがずっと寝てるので
場面が変わるまで、絵的に見せ場がなさすぎて頭を抱えました。
ベッドでゴロゴロしてるだけだと構図も動かせないし
同じ画面内に収めるのも一苦労です。
起きて欲しい。

起きて、こっち向いて喋って欲しい。

そして、なにかしら画面がパッとするようなアクションをして欲しい…!
文章でプロットを練っている時の自分は、
こういう方面への配慮が足りないと思います。
◆◆◆
夏コミの頃に書いた内容と重複しますが、改めて。
ここ2年強、ひとつの長い話を描いてきましたが
今回からはちょっとひと区切りというか、舞台が変わりまして
1〜4巻で主人公が出会ってきた人たちが口にしていた
「はるか昔」のお話になります。
(詳細は以前のこのあたりの記事をどうぞ!)
→準備号のおしらせ
全体の構成はざっくり考えつつ進めておりますが
それでも、やはり長い話なので
途中から興味を持っていただいてもある程度入ってきやすいように
主要キャラの視点が交代したり、時間軸が前後したり、舞台となる場所が変わったりする
群像劇的なスタイルをとっています。

「お前誰だよ!?」なキャラたちが出てきて
一見つながりのなさそうな話なんですが、
どこかの段階でつながりますので
予想とかしながら読んでやっていただけますと嬉しいです。
と、いうわけで、今回の新刊に関しては
いきなりこの本から読んでもあまり問題無いかな?と思います。
なんか既刊がたくさんあるし、
手をつけるハードル高いかも…と思ってた方も、この機会にぜひ!
秋口から、私生活に色々と変動があって
「あっこれフライングで描きはじめてなかったら落としてたのでは!?」と
ちょっぴり青くなりました。(;・∀・)
だ、出せてよかったーーー!
今月もかなり色々ありそうなので、冬コミに
サークル主本体を搬入できるように気をつけていきたいところです。
2014年もいよいよラストスパート。
できるだけ健康に駆け抜けていきたいところです!
とりあえず今日は寒くて腰が痛いです。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://cyberstage0.blog55.fc2.com/tb.php/229-068e7da7