コミスタの再インストール
青くなりながら慌てて再インストールしました。
昨日の晩から挙動が怪しくて、ツールを切り替えようとショートカットキーを押したら、どういうわけだか別のツールに変わってしまいまして。
なにがなんだかわからず、パニックになっていました。
キーボードが寿命なのかも?と思って
試しに別のキーボードに交換してみても解決せず、
それどころかツールを使ってる途中で
急にペンが消しゴムになったり、長形選択しだしたりするようになったので
あっこれ、ソフト(コミスタ)のほうが原因だ…!と。
と、いうわけで、こちらのサポートページを参考に
再インストールを行いました。
→再インストール前の設定の呼び出し
・Preferenceフォルダ
・ComicStudio Ver4 設定フォルダ
・環境設定.pff
以上の3つのバックアップを取っておけば
再インストールしても元の環境に戻せるようです。
上記のリンク先はWinの場合の説明なので
Macユーザーの場合、階層はこちらになります。
Preferenceフォルダの位置がちょっとわかりにくいですね。

・Preference フォルダ の場所
起動ディスク/ユーザ/(自分のユーザ名)/ライブラリ/Application Support/CELSYS/ComicStudio/(コミスタのグレード)/(バージョンの数字)/Preference
・ComicStudio Ver4 設定 フォルダ の場所
起動ディスク/ユーザ/(自分のユーザ名)/書類/ComicStudio Ver4 設定
なお、Preferenceフォルダを消してしまうと
シリアル認証からやり直しになるので、ちょっと手間がかかります。
おかげで箱を探すところからやる羽目になりました。とほほ。
具体的な手順としては、各設定用フォルダのバックアップを取った上で
Preferenceフォルダ
ComicStudio Ver4 設定フォルダ
を削除
↓
ComicStudio4_EXフォルダ(ComicStudio EX 4.appが入っているやつ)を丸ごと削除
↓
ComicStudioを再インストール
↓
その状態で動作確認
↓
Preferenceフォルダ
ComicStudio Ver4 設定フォルダ
をバックアップから復元
↓
もう一度動作確認
で、完全復帰できました!
二度目の動作確認で問題があったら
Preferenceフォルダ、ComicStudio Ver4 設定フォルダに
問題があることになるので
設定の復帰を諦めないといけないところでした。
よかったよかった…。
最初に、試しにComicStudio4_EXフォルダだけ削除して
再インストールしてみてもなにも変わらなかったので
PreferenceフォルダとComicStudio Ver4 設定フォルダを
消す必要があるんですね。
そのふたつのフォルダは、普段からバックアップを
取っておいたほうがよいと思いました…!
そこがぶっ壊れると、カスタムやり直しになってしまうので。
そもそもどうしてこんなことになったか、なんですが
おそらく昨日、コミスタを開いてる途中で
同じセルシスさんのソフト・クリップスタジオのアップデートを
してしまったのが原因ではないかなと…。
CELSYSフォルダの中に、ClipStudio関係のあれこれも一緒に入っているので
その辺でなんらかのエラーが起きてしまったような気がします。
アップデートをするときには他のソフトを全部閉じて、
アップデートしたら再起動&ディスクユーティリティが鉄則ですね。
反省しました。
や〜もうほんと、焦りました!
特に締め切りがある時でなくてよかった&
キーボード買い替えにならなくてよかったです!!
思わずMacキーボードがいくらで買えるか調べてしまいましたよー。
![]() |

Amazonにもあってびっくりです。
タイミングによってお値段違うようですが、そんなに安くない…?ような??
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://cyberstage0.blog55.fc2.com/tb.php/207-17616ddb