オフラインにティアのスペースを載せました
最近サイトの方を更新してないよ、というお知らせメールが届いてしまいました。
ついつい告知系をブログで済ませてしまいがちなのですが
イベント情報などを探しにきていただいた時に
過去記事を掘り出していただくのは手間ですし、
告知系はちゃんと、一発でわかる位置を更新しないとですね (^_^;)
と、いうわけで、オフラインページにスペースと当日の予定を追加しておきました。
いいかげんトップ絵も更新したいんですが
表紙を描く時くらいしかカラーのイラストを描かないので…(ひどい)
昔は、アナログ画材大好き&線画よりも塗りが大好きだったのに
人の興味は変わるものですね。
カラー1枚描いてる間に、漫画1ページ描けてしまうので、つい…!
今、描いてる本のすべてを表している一コマ

サイト本体の更新が滞りまくりなので、そろそろ4話目の冒頭だけでも載せたいです!
そもそもなぜこうも漫画のアップがワンテンポ遅いのかというと。
はねっかえりのコミックスタジオ様が
画像書き出しの時にフォント化けしてくださりやがるので
Web用に改めてグレースケールの画像を準備すると
全ページもう一度、文字校正をしないといけないのが果てしなく面倒だからです!
(ぶっちゃけた)
隅々までチェックしたつもりでも、文字が抜けてたりするんですよ…
なんの罠ですかコミスタ様。
注意力を試されてるとでもいうのでしょうか。
それとも、スペック不足を責めていらっしゃるのですか。
数年後には、そろそろクリップスタジオに移行しているのかもしれませんねー。
夏の本あたりから、表紙はクリスタさんで作ろうかなと思っています。
![]() |

コメント
ブログを拝見しました
Re: ブログを拝見しました
このハッピーネットワークさん、
注意喚起まとめが出回っているサークルさんですね。(´・ω・`)
http://hamq.jp/i.cfm?i=hapine
コメントを削除した方がいいかなとも迷ったのですが
こういう文章で絨毯爆撃があるという注意喚起になるかなと思ったので、残しておきますね。
皆さまお気をつけください。
コメントの投稿
トラックバック
http://cyberstage0.blog55.fc2.com/tb.php/198-23f895e5
スペースお借り致します。
お友達がたくさん出来て、投稿に参加する度ごとに直筆のカード式のファンレターが3~30枚以上届く文芸サークル(投稿雑誌)をやっています。
ネットでのやりとりも楽しいですが、ぬくもりが伝わるアナログでの活動は温かい気持ちになり、楽しさや幸せをより感じられます。
イラスト・詩・漫画・小説・エッセイなどジャンルを問わず何でも掲載しています。
月刊で150ページくらい。全国に約180人の会員さんがいます。
あなたがブログで発表している作品を雑誌に掲載してみませんか?
東京都内で集会も行っています。お友達や創作仲間作りにご活用下さい。
興味を持たれた方には、現在雑誌代と送料とも無料で最新号をプレゼントしています。
よろしかったらホームページだけでもご覧になって下さい。
ホームページにある申込フォームから簡単に最新号をご請求出来ます。
http://nanos.jp/hapine/
これからもブログの運営頑張って下さい。
失礼致しました。