コミティア116頒布物
5/5 COMITIA116のお知らせをいたします。

5/5 COMITIA116 F53b「PaperStage」
→ Pixivのサークルマップはこちら
当日の頒布物一覧は、こちらになります。
既刊を一通り持っていきます。
コミティアに参加するのは丸一年ぶりなので、創作ジャンルのお買い物はティアでするよ派の皆さまは、どうぞよろしくです!
新刊は、第2章『永遠に続け』の3巻準備号です。(※コピー本です)
無料配布ですので、欲しい方はお気軽にお声がけくださいね。
内容的には、同人誌版でいったんお休みしていた2章の続きのお話になります。
今、ハックさんの方で公開している2章2話目の、さらに後のお話なのでご注意くださいね。
思いっきり今後の展開のネタバレ(?)をしていますので…!!
1〜2話目は釐於子視点の話だったのに対し、3話目以降はしばらく星亜視点で話が進みます。
全般的に回想シーン多めで、昔はもうちょっと…こう、人当たりが柔らかいところもあったんですよ?というか。
いろいろあってすっかりすさんでしまったんですね、というか。
その辺も交えつつ、話が進んで行く感じです。
そして、狙ったわけじゃないんですが、主従関係がやたらと出てくる話になりそうです。
(本人たちは否定しそうな擬似主従も含めて)主従4組…?ワオ………!?
この世界は恋愛感情という概念が存在しないし、そもそも人間関係が、友人・知人・上司・部下・同僚・師弟といったものに限られるんですよね。
子孫を残す必要がない延長で、現代で言うところの家族・恋人・夫婦という関係性もないので。
でもやっぱり、友人とはちょっと違う親しさみたいな感情が、他人に対して芽生えてくるケースもあって。
そういうのはどういうことばで説明すればいいんだろうね???というのも、この章を書く上での、自分の中の裏テーマみたいなものだったりします。
それでは、当日はよろしくお願いいたします〜!!
楽しい1日になりますように!